なんぶ歯科クリニック

金沢の(公社)口腔外科学会専門医 歯科、口腔外科、小児歯科

076-255-6612

月火木金 9:30~13:00 / 14:30~18:30
土曜   9:00~13:00 / 14:30~18:00
診療終了時間の30分前まで受付

03/29本日診療日

お知らせ

北陸新幹線

先日、北陸新幹線試運転が長野―黒部宇奈月温泉駅間で行われました。開業すると金沢―東京間が最速で2時間30分程度とのこと、以前新潟で勤務していた時のことですが、上越新幹線新潟―東京間は最速で1時間45分くらいでしたが、その新幹線は1日に1~2本くらいしかなく、ほとんどが新潟県内の駅に停車し結局は2時間くらいかかっていました。それを考えると実際は2時間45分から3時間程度でしょうか。停車駅にもよりますが、北陸沿線のみなさんに恩恵をもたらすには長野以北は各駅停車に近い運行パターンの列車が多くなるのではないでしょうか?メインターゲットは東京―上越を含めた北陸間になります。大学の時に仲良くしてくれたB君は群馬の内陸で診療していますが、高崎まで行くより上田のほうが近いとのこと、個人的には上田にも停車する新幹線を運行してほしいです。飛行機は小松―羽田間が1時間でも空港移動時間等を考えると、同じくらいかかりますね。圧倒的に、①乗り換えがない、②駅が金沢、東京共に中心部にある、目的地に近い③早朝、夜間でもおそらく列車時刻があり東京滞在時間が長くなる、④本数が多い、⑤あまり気象に左右されないという利点を考えれば私も列車に移行しそうです。ただ飛行機は座っている時間は新幹線の半分以下だし、いかにも旅をしているかのような羽田空港の雰囲気も好きなので飛行機はそれで魅力的ですけどね。いずれにしても金沢開業がまちどおしいです。

町の再開発は大きな変化をもたらします。私が幼少のころは当院の周りには通称電電ビル(この名称は今でも通用するのでしょうか? NTTです)、北陸冷蔵庫、中央市場、県立中央病院、そしてバイパスくらいしかなく一面田んぼが広がっていました。50m道路も8号線とはつながっていなく、対面通行でファミリーマートくらいまでしか車で走行できませんでした。未開通の部分に関しては子供たちの遊び場でしたね。近くの用水でフナ、メダカ、ドジョウ、ザリガニ採りをして遊んでいたのを覚えています。大学に進学してから開発に加速がつき、金沢駅高架化、8号線西念交差点まで50m道路が開通し、駅西合庁、県庁の移転、さらには立体交差事業、金沢港まで開通と帰省するたびに変化する街並みにびっくりしていました。新幹線が開通しさらに開発が進むのではないでしょうか?うれしいことでもあり、少し寂しくもあります。人口が減少していく中で良い発展を望みます。